スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

2013.12.10 Tuesday |  | - | - | 

教育白書




こないだテレビでやっていた
教育白書という番組を見てみた



いま自分に様々な知識を植え付けようと
もがいている真っ最中です。



でもそれに固執しすぎたかな
こないだとある大人に「そんなに力まなくていいよ」
と言われました。



そーかな!?ちゃんと問題意識をもって
様々なことを見なきゃ、流れ出ていく
ものなんじゃないかな!?て思った。



「必要なものはおのずと思い出すから。」



なるほど。今はそんなに力まずに
ただ情報収集して自分なりの
解釈をしようと踏ん張ればいいのかな。



ふむふむ



今月から新聞を2社目、
とることにしたので



毎日新聞3部ずつ読むの、
目標にしよう・・・(朝+夕+もう1社の朝刊




教育白書を見て、単純にまず
石原さんってすげーって思った。



色んな境遇を味わった上で(それは環境だけじゃなく内面的にも)
上位を目指すに至ったってなんだろう、憧る。テレビを見た限りでは
出会ったでろくでもない人達の中にいた立派な人達の影響。
が関係してるとのこと。そう考えると、やっぱり教育現場って
すごいなと思うのです。一番大事な時期。一歩間違えたら確かに
危ういものになるけれど、その分いい影響力もデカイんだなと。




私はなんでもかんでも上が決めて、規則で縛り付けるのって
やっぱりおかしいと思う。知識の浅はかな者なので、
理想論に思われるかもしれないけど。下に合わせる社会って
どうなんだろうって思う。サークルでもほとほと感じてた。



番組の一例としてこんなものがありました。


校長がリーダーシップをとれないから、
そんな校長先生の威厳尊重のために
多数決で物事を決定するのは禁止。
最高決定権を職員室に持たしてはいけない。



それおかしくないか?リーダーシップもとれないような校長なら
教員と信頼関係を結べないような校長なら、校長なんて辞めてしまえばいい
って思った。だって教育現場は威厳の保ち合いではない。
対立するものじゃない。協力して支援しあって、子ども第一なんでしょう?



もちろん教員 VS 管理職2人で決をとったら、
そりゃ管理職は負けるだろう。人数の問題で。



でももう根底から気持ちが間違ってるじゃない。
その気持ちが追いついてない人が多いから、
じゃあ規定を作りましょう。っておかしい。
気持ち追いがついてない人達に対応した規則のせいで、
熱意ある人達が押し付けられるのはおかしい。



○ ○ ○



こんなのもありました。「言ったもんがち社会」
所謂モンスターペアレンツから発生したこの議題。
確かに文句を言えば、対応しないと後々怖いから
誰しもが頑張って対応してくれる社会になっちゃってる。



過保護な社会だ。


その例がモンスターペアレンツに止まらず、
とあるファミレスとかサービス業も文句多くて
大変なんです。みたいなVTRが流れた。


これまさに最近私が思ってたことだったんだけど
最近のサービス業はひどすぎる。例えばこないだ
行ったとある家庭料理的な和やかさを売りにしてる
チェーン店の定食屋さん。最悪すぎた。


ラストオーダーも終わり閉店30分前で
早く帰りたくて焦っていたのか、
まだ食べている客が2、3組いるのに掃除道具出して
掃除し始めたんです。本当にビックリした。


その前にまず出てきた定食が真っ黒こげで
ひどいものだったんだけど、そこは
我慢して食べた。でも掃除しだすのはひどすぎる。


そしてテーブルに殺菌スプレーをかけて
吹き始める始末。本当に呆気にとられた。



こういったサービス業の低下に、
「言ったもんがち社会」の背景があるというなら
そういう時こそ提供する側は真摯にしっかり
取り組まないといけないんじゃないかと。



忙しい時ほどしっかり仕事をやれ。


って何に対してもよく言うじゃないですか。
駄目な人達がいるから、じゃあ自分も頑張らなくて
いいやってなったら、世の中悪くなる一方だと思う。



以上ここは自己体験に基づく意見。



○ ○ ○



最後に、メディアの影響力は恐ろしいと常々感じた。




メディアは速報性が抜群で世の中への
呼びかけが簡単に出来るからこその
繁栄だけど・・



今はなんだかメディアが強いみたいで
嫌な世の中だと思う。



世の中の人達、みんな一体どれだけの人が
しっかりと様々な情報を得、自論に誇りが持てるんだろう。
ふと思い出せば一時のテレビで言ってた思想に
流されてる人が多いんじゃないかなと思う。



メディアがこれがいい!と言えば
そっちに向こうとする社会。



世の中に情報を流してくれるメディアを、私達が
利用してるようで実はメディアに踊らされてるんじゃないのかな。



女性の幸せの定義だって
私達自身で打ち出しているようで
実は決められた枠内なんじゃないかとか。




怖いなと思った。









雑多な意見たちでした。まとまりなー(・ω・;)





2008.12.02 Tuesday | 00:48 | comments(0) | 自己啓発メモ* | 

仕事のこと





「人がどう」じゃなくて



自分がやるべきことを考えて


一生懸命に仕事をしよう






人との比較とか対比とか




そういう問題じゃないでしょー。





人と比べた自分じゃなくて




「自分」をつくろう。





そうすればおのずと色んなこと、変わってくるんじゃない?





誰かがやらないからやる、じゃなくて





やろうとしてやればいい。
2008.08.25 Monday | 01:27 | comments(0) | 自己啓発メモ* | 
 | 1 / 1 PAGES |